児童発達支援・放課後等デイサービスHUGS
施設情報
基本情報
-
施設名
児童発達支援・放課後等デイサービスHUGS(ジドウハッタツシエンホウカゴデイサービスハグス)
-
施設HP/ブログ/SNS
公式ホームページ:https://www.hugg.jp/
運営ブログ:https://hugg.jp/blog/
-
所在地
兵庫県岸和田市
-
最寄駅
和泉大宮駅
-
受け入れ可能年齢
3歳~18歳
-
送迎の有無
あり
-
定員
10人
-
施設の特徴
1人でするより2人でするよりみんなで経験した方が楽しいに決まってる!!
泣いていい、ケンカしてもいい
ともだちが近くにいるってすばらしいことだから!
苦手なことでも、誰かが手を貸してくれたり、じっと待ってくれたり、
小さなやさしさが自然と生まれてくる。
障がいを持っていても
みんなで手を取りあって、ぎゅーっと抱きしめあって
ゆっくりすすんでいこう
そんな場所であり続けたい。それがハグなのです。
児童発達支援とは?
未就学で障がいのある児童に対して、日常生活における基本的動作、コミュニケーションや集団生活への適応のための訓練を楽しみながら行います。発達の遅れが気になる方もご利用いただいています。
放課後デイサービスとは?
主に6歳から18歳(就学年齢)の障がい児が学校の放課後や夏休みなどの長期休暇に生活力向上のための訓練や社会との交流等を提供することで、障がい児の自立を促し、放課後等の居場所づくりを行います。また長期休暇中には生活のリズムを作ることもできます。
開設時間と定員数
営業時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
~ |
営業時間備考:園・学校がある日 12:30~17:00
園・学校がない日 10:00~16:30
お休み:日曜日、お盆休み、祭礼、年末年始、一部の祝日(一部祝日は営業)
よくある質問
12:30 順次お迎え開始
13:30 自由時間
個別課題(宿題等)
15:00 おやつ
15:30 集団活動
自由時間
野外活動
16:30 片付け
17:00 順次送迎開始
休日
9:00 順次自宅お迎え開始
10:30 個別課題(宿題等)
自由時間
12:00 昼食
13:30 野外活動(おでかけ)
集団活動
イベント etc
15:00 おやつ
自由時間
16:00 片付け
16:30 順次送迎開始
簡単な動作から全身を使った体操療育
外に出て、地域の人たちと交流したり、体験をしたりと幅広い活動
歩く、指先を使う、身体を動かすといった機能訓練
トイレの練習、咀嚼の練習、スプーン・お箸の練習
ボルダリングで想像力をアップさせながら運動
胃ろうまたは腸ろうによる経管栄養、経鼻経管栄養、導尿
ご利用料金
ご利用案内
ご利用料金
所得区分 | 負担上限額 | 所得区分の認定方法 |
---|
※詳しくはお住まいの市区町村にお問い合わせください
アクセス
アクセス情報
送迎の有無:あり